こんにちは!今日は豊見城市立中央図書館へ行ってきましたよ~😆
絵本好きなあろはkids達📚😍
今日はどんな本たちに出会えるかな??
ちょうど読み聞かせコーナーで紙芝居と絵本の読み聞かせに参加できたので、ちょこっとお邪魔しました!
「かさじぞう」の紙芝居や大ピンチ図鑑の本を見る事が出来ました。
紙芝居の木枠の台での読み聞かせを目にする事はなかなか無いので、子ども達は興味津々で見ていました!
20分程の読み聞かせでしたが、集中して見れる子もいましたよ😆スゴイスゴイ👏
その後は、自分の好きな絵本を探しにレッツゴー!!
毎月足を運んでいる図書館なので、好みの絵本がどこのコーナーにあるのかを、把握出来ているお友達も多かったです。
ペラペラとめくりながら、借りたい絵本をじっくり探しています。
検索機を使って、探したい絵本を探すお友達もいます🥰
借りたい絵本を見つけた子は、カートに持って来てくれました📚
今月はこんなにたくさんの絵本や図鑑、紙芝居を借りますよ~!!
さて、あろはに帰って借りた本を見るのが楽しみですね~(^^)/
あろはでは、自由時間やお昼寝前に絵本タイムを設けています。
自分の好きな絵本を座って見たり、お友達と一緒に見たりして、文字が読める子は声に出して読んだり、
イラストや図鑑の写真を眺めて楽しむ様子が伺えます。😆
いろいろな興味関心が広がるチャンス! 大好きな絵本、いっぱい見るぞ~📚