豊見城市立図書館に行きました。
お友達と一緒に好きな絵本を見ました。
今日は一人3冊まで借りて良い事をお話しました。
何を借りようかな?
あちこち探して見たり、好きな絵本を見つけてじっくり読んだりと
それぞれ楽しんでいました。
選んで借りたいと思った絵本はカートに入れます。
本が増えて重くなってきたのですが、お友達がスタッフを手伝ってくれました。
友達が入れた本を興味深く見たり、スタッフと一緒に押してくれました。
今日は、図書館内で『おはなしのかい』があったので参加させてもらいました。
読んでいた本は『これはのみのぴこ』
のみのぴこ。が出会った人や物について描かれています。
人や物の名前がどんどん増えていく面白いお話でした。
みんな真剣に見聞きしていました。
普段関わる人ではない図書館の方との触れ合いや読み聞かせの会、
また他の一般の利用者の方々の存在等を通じて新しい世界が広がると思います。
もちろん、図書館や絵本には色々な良いところがたくさんあります。
ぜひ、お家の方とも一緒に行ってみて下さいね。