
みなさんこんにちは❕
今日からまた1週間のスタートですね🌞
今週も元気に頑張っていきましょう💪
さて、今日の日課は自立訓練でしたよ👮
テーマは「絵本」で、みんなで好きな本を選んで、お友達と貸し借りを通して
コミュニケーションや共有する事を訓練しました💪
まずは、先週子ども達が図書館に行ったときに選んでくれた紙芝居を
みんなで聞きました👂
問いかけにみんなで考えたり、指を動かしながら紙芝居の
登場人物になってみたりなど、とても楽しく聞いていましたよ👨

紙芝居が終わると、あろはにある机の上に本がいっぱい並んでおりここからは「あろは図書館」
として、好きな本を選んでもらいましたよ📚
しかし、特別ルールを作っており、お友達を誘ってペアになってもらい、そのペアの子と
本を読んだり貸し借りをする❕というルールを守りながら、みんなペア探しをしましたよ👀
みんなすぐに声を掛けに行き、仲良く手を繋ぎながら本を選んでいましたよ👭
字が読むのが苦手なお友達には、代わりに読み聞かせをしてたり
一緒になって迷路や見っけをして楽しんでいたりなど、色んな姿が見られましたよ👍

いつもとは違い、お友達と共通しながら、読むペースも合わせて本をみんな
楽しく読んでいましたよ📚
子ども達の成長が見られる場面もあり、とても良かったです😿
最後に、ペアを作ったお友達とみんなの前でどんな本を読んだのかを発表
しました👏
感想も少し言いながら発表する事ができ、帰りの会の前には
紹介していた本をみんなで仲良く見ていて、とっても良い日課が出来ました👍
また、明日の日課もお楽しみに~👋