
こんにちは(●^o^●)
毎日暑い日が続きますね💦
朝は少しずつセミの鳴き声も聞こえてきて、夏本番が近づいてきたのを実感します🌻
さて今日の日課は「言語訓練」!
3つのグループに分かれて、活動をしましたよ😃
1グループのみんなはスタッフさんと鏡を使って、お口の体操👄
口を大きく開けて・・・「あ~!!」
鏡で確認すると、どれぐらい口が開いているのか自分で確認出来るので、子ども達はもっと大きく開けようと頑張っていましたよ🤭
お次は、クイズに挑戦🙌
「すいか」と「ついか」、スタッフさんが言った言葉はどれかな??
まずは口の形を見て予想していますが、微妙な違いに迷っている子ども達🤔
最後はみんなで「すいか」と正しい音を確認もバッチリです!

こちらのグループでは、音韻を意識した活動👆
「すいか」は「す・い・か」という3つの音から出来ています。
イラストのヒントを組み合わせて、パズルが完成✨
最後は、「あいうえお・かきくけこ」の平仮名パズルにも挑戦!
「これは”う”かな?」と考えながら取り組んでいましたよ👏

最後のグループでは、スタッフさんとキャッチボールをしたり、絵カードで遊んでいます☆彡
「○○さーん!」と名前を呼ばれて、上手にボールを見てキャッチ🤩
しっかり相手に上手に、エイッとボールを投げ返す事も出来ています👍
それから動物や果物の絵合わせにもチャレンジ🔥
同じものは、どれかな?の考えながら、合体させて作っていましたよヾ(*´∀`*)ノ
最後までみんなお勉強、よく頑張りました🌸