体操教室🤸‍♀️

こんにちは(●^o^●)

今日は「時の記念日」⏰

あろはでは普段からタイマーや時計で時間を意識出来るように、子ども達に伝えています👆

みんな少しずつ時計の針や、数字にも意識を向けられるようになってきていますよ(*^-^*)

さて、!そんな今日の日課は、みんなが大好きな「体操教室」!!

いっぱい身体を動かして遊ぶぞ~✊

まずはみんなで準備体操!

「いち、に、さん、し!」

身体がほぐれてきたら…前半と後半、二つのグループに分かれて活動しました!

まずはこちらのグループは、みんなで最初にクモの巣くぐりに挑戦✊

足や頭から慎重に入って、クモの巣に引っかからないように通れるかな??

 

全員クモの巣をクリアして、後半は体操の先生と跳び箱にチャレンジ😉

「チョキ・グー・パー」の順番で足を動かして、ジャンプしたり・・・

チーターのように四つん這いになって、手で体を前に移動させる練習をして・・・

跳び箱3段を跳ぶ事が出来ているお友達もいましたよ👏✨

こちらのグループは跳び箱に挑戦したあと、お部屋で風船を逃がすゲームに挑戦🔥

うちわで風を送って、牢屋に入った風船たちをお外に逃がすというルール!

いっぱい上下にうちわを動かして、頑張っている子どもたち🤩

風船を全部お外に出して、「やった~!」と嬉しそうでした♪

今日はたくさん体を動かしたから、お家でゆっくり休んでね💛