
こんにちは!
今日は、太陽サンサン🌞
いい天気でした!!
そんな今日の日課は【言語訓練】
みんなで雷様におへそを取られないように
「かみなりだー!」の合図で、
うつ伏せになっておへそを隠しました!!
耳を澄ませて聞いていないと、
合図を聞き逃してしまうので
子ども達は真剣です👂
「か・か・か・かまきりだー!」と
時々、引っかけに引っ掛かりながらも
最後まで楽しんで取り組んでいました😆

次は、2グループに分かれて取り組みました♫
1グループは、複数の色カードから1枚を引いて
出た色と同じ風船をカゴに入れました✨
「きいろ」「ピンク」と引いたカードを
言葉にしてから、風船を選びカゴにシュート!
カードと風船を合わせて色を確認する子も😆
みんな、上手に出来ました(^_-)-☆

2グループは、お友達と協力ゲーム✨
タオルにたくさんのボールを乗せ、
協力してボールを運びカゴに入れます。
自然と「せーの!」と言い、協力しながら
取り組んでいる姿が見られました(^O^)
カゴを間違って全部こぼれたペアもありましたが
怒ることなく、「もう一回やりたい」と
スタッフに言葉で伝える姿もあり、
成長を感じるスタッフです🥰
これからも、名称や感情など沢山の言葉を
使ってコミュニケーションが取れるように
支援を行っていきたいと思います😆!