🎍お正月遊び:かるたあそび🎍

こんにちは!

今日は、ポカポカいいお天気ですね🌞🌞

今日の日課は、「かるた遊び」♪

A・B・Cの3チームに分かれて遊びました。

たくさん、ゲットするぞ~💪

「Aチーム」は、お友だちの名前カードから文字を探すゲームに挑戦✊

さぁ、本番スタート‼‼

みんなカードに一点集中👀👀

読み手が読みだした途端…「あった!」👍

お友だちの素早い動きに圧倒されて

かるたを取れずにいると

「がんばろう!」と励ましの声も聞こえてきましたよ🤩

同じカードを取ったらお互いに相談して譲り合っていたね💯

車のカード🚒・恐竜のカード🦕では

それぞれの得意分野で細かな説明をするなど

互いに学び合う姿が見られました👏👏

「Bチーム」は身近な生活カード、乗り物カードの名前を探そう🚋✈🌷

イメージが持てる様に名称、色・形等を説明してから…

本番スタート!!

話し手の声を聞きながら

目と手はカードを追い、👀✋

素早くゲット✨

取れない子は、少ししょんぼり😞

でも回数をこなす事で要領も良くなって

ゲットする事ができたね🤩

最後には、ゲットしたカードを皆で数えておしまい😄😄

かるた遊びで身近な言葉を覚える事ができたね🤗🤩

「Cチーム」は、動物カードや生活カードを使って

「手は頭」の掛け声でスタート!!👀✋

馴染みのあるカードばかりなので

真剣勝負👁

同時にゲットすると、「じゃんけんしよう」と提案👆

負けて悔しそうにしていたけど😞

次のカードをゲットしようと、すぐに闘志メラメラ🤬

最終決戦は、動物の名前を言わずにヒントで問題も

すぐに見つけることが出来たね💯

 

「あぁ~取られた~」「がんばろう」など

和気あいあいとみんなが一つになれた「かるた遊び」でした🤩💖💖

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です