こんにちは(●^o^●)
今日も朝からセミが鳴いていて、夏を感じます😎🌞
暑い日が続いていますが、バテないように気を付けましょうね😉
そんな今日の日課は自立訓練!
みんなで「トイレトレーニング」をしました🚽
ウンチをした後、トイレットペーパーで上手にお尻をふきふき出来るかな??
まずはスタッフさんとクレヨンしんちゃんと一緒に拭き方を確認しました(*^^*)
しんちゃんのお尻に付いたウンチを見て、思わず「くさ~い!」と鼻を押さえるお友達も🤣
さて皆で拭き方を確認したら、グループに分かれて挑戦だ~💪🔥
スタッフさんの手作りのパンツを膝まで脱いで・・・
ウンチをしたら、風船で作ったお尻をふきふき(*'▽')
トイレットペーパーに汚れが付いているか確認して、お尻がピカピカになっているかな?
上手にトイレットペーパーを畳んで拭けたようで、お尻もピッカピカ✨
さて、ここでクイズです👆🌟
1回で使うトイレットペーパーの長さはどれくらいでしょうか??
正解は・・・
あろはのトイレにいるキリンさんと同じ♪🦒
お友達の皆もキリンさんと同じ長さのビニールテープで長さを確認しながら、トイレットペーパーを準備していましたよ(^^♪
年長さんのお友達は少し難しいけど、手の平に巻き付けながらトイレットペーパーの準備を頑張っていました👏
今日お勉強したウンチの拭き方💩!
しっかり覚えてトイレマスターになるぞ~🤩