
こんにちは(●^o^●)
今日の日課は「流しそうめん」(^^♪
みんな大好きなクッキングという事もあり、朝からワクワクした様子の子ども達🤩
3つのグループに分かれて準備をしました😃
キュウリの塩もみ、カニカマを割く、ハムやちくわを切る・・・
といった工程を手分けして取り組みました🙌
「おいしくなあれ♪」と言いながら、愛情を込めて作る姿も見られましたよ🥰

各グループ準備が終わったら、お待ちかねの流しそうめんがスタートヾ(*´∀`*)ノ
流れてくる素麵をフォークやお箸で上手にキャッチする事が出来るかな??
スルスル~と目の前を流れる食材を取るのは難しいですが、楽しそうに取っていました😃
取る事に夢中になって、食べるのを忘れて皿の中に素麺がいっぱいになるお友達もいましたよ🤣

おやつ時間も流しそうめん!ではなく・・・流し”おやつ”をしました(*´▽`*)
レールから流れてくるお菓子たちを、スプーンや手で取ってゲーム感覚で楽しそう😄🎶
スタッフさんと事前にお菓子の数は確認していたので、夢中になりながらも約束を守る事が出来ました👏✨
美味しそうなお菓子と「「はい、チーズ!!📸✨」」
スタッフにも「はい、どうぞ!」とおすそ分けしてくれる優しいお友達もいましたよ💛
さて明日は6月23日、”慰霊の日”ですね!
通っている園の先生から聞いたことがあるようで、子ども達からも「爆弾が落ちた」などの戦争に関する言葉が出てきましたよ👀
明日は平和について考えたり、家族とゆっくり過ごしてくださいね😊